冷蔵庫の無い生活。必要と思われる物を家に持ち込まず、街の公共施設等の機能を利用する。

暑い日が続きますね;^_^A。。このような状況ではとても喉が渇きます。冷たいものが欲しくなります;^_^A。しかし、私の家には冷蔵庫がありません(o^^o)。ドリンクはぬるい常温の飲み物ばかり飲んでいます。ビールはぬるいと美味しくないので、常温でも美味し…

忘れかけていた自然との触れ合いの記憶。コストのかからない生活は農的生活を始めるための準備でもある。

こんにちは。 暑い日が続いていますね(^^;)。 今日は埼玉県川越市に田んぼに立てるかかしを作るイベントに行ってきました。 ここで無農薬の米を作っている田んぼがあると1月に知って、今年から田んぼにかかわるイベントに顔を出すようになり、今日は夜勤明け…

非正規雇用でも結婚!夫婦で家賃を折半し、今までよりも好きなことに時間とエネルギーをかける。

僕の仕事場(コンビニ)で一緒に働いているS君。現在はフリーターで芸能界入りを目指している20代半ばの青年です。彼は明るく気さくなキャラクターで、いつも周りを和ませてくれます(*^^*)。彼は最近まで他のアルバイトと掛け持ちしていて月5万円近くの家賃を…

大自然の中で猟を楽しみながら、なおかつ経営に結びつける生き方。長野県下水内郡栄村にある秋山郷のマタギの主人が教えてくれたウサギ猟。

2010年の冬に長野県の栄村にある秋山郷という集落にフィールド調査に行った時のことです。そこの宿で自分はマタギの末裔と言っていた主人に話を伺っていた際に、輪俵(わだら)という道具の話を聞きました。輪俵とは藁で作ったフリスビーのようなものです。そ…

職住近接の落とし穴。企業主導の労働時間の管理への対抗策について考える。

暑い日が続きます(^^;;。職場に行くのも一苦労。。やはり職場は家から近いのがいいですよね。職住近接の良さは、通勤時間を省ける分自由時間ができるという側面があります。とはいうものの、一方で職場が通勤時間が短い人たちを前提としてムチャクチャな勤務…

タコ足コンセントのようにまとわりつく貨幣経済から距離を置く。物価上昇からの備え。

最近、物価が徐々に上がっていると感じることが多くなりました。コンビニでチョコレートやアイスをみて、10円、20円が以前よりも高くなっている気がするんです。久々に行ったある焼肉店で以前と同じ肉を頼んでも、色からして質のあまり良くなさそうな肉が出…

日々の忙しさは大敵。自由な時間をつくり社会活動に参加する。

自由民主党が安保法案を強行採決。。色々おかしい(>_<)!同じくおかしいと思う私の知人はたくさん国会前にデモに行っていました。行きたかったのに私は仕事明けで行けず、忸怩たる思いをしながら不安な気持ちで胸が一杯です(>_<)。大学院生時代には今と違っ…

節約思考は思いがけぬ複合的効果をもたらす。風呂代わりにフィットネスクラブ利用がおすすめ。

私は東京で家賃19,000円で風呂無しの格安アパートに住んでいます(^^)。当初風呂無し生活について行きつけの床屋のおばちゃんに相談したところ、「そしたらフィットネスがいいよ」と言うので、近所のフィットネスクラブの値段を調べてみました。そしたら平日7…

寝ながらアレコレ考えることが大きな成果を出す可能性を生む。民話「三年寝太郎」に学ぶ。

昔々、ある村に不思議な男が住んでいました。この男、村人が朝から晩まで働いているのをよそに一日中寝てばかりいたのです。揺すぶっても、くすぐっても、なぐっても、朝になっても、夜になっても起きません。一年目には一年寝太郎、二年目には二年寝太郎、…

格安物件に引っ越す。自由な時間を増やし、貯金をつくり、自立して豊かに暮らす。

おはようございます。今日は雨で少し肌寒い感じなのでネーネーズの「平和の琉歌」を聴きながらアパートのフトンの中で過ごしています( ´ ▽ ` )ノ。他の部屋の方の携帯電話のバイブの音が聞こえてしまうほどの木造の古い格安アパートです。前回の東京オリンピ…

お金を落とす場所はよく考える。飲みながら学び、つながりをつくり、社会に貢献する。

こんにちは。今日は二日続けて池袋のバーに来ています。ブログを書くように勧めてくださったバー店主に用事があったので仕事前に寄ってみました(^^)。三年前、震災から一年後の2012年6月の夜に池袋の光ファイバーの営業会社でノルマに追われて疲れて歩いて帰…

経済危機を見据え、ダーチャに倣って少しずつ自給自足生活を始める

僕は東京都内に住んでいますが、去年から小規模ながら農業をはじめました(^^)。練馬区の畑で体験農園に参加して約30種類くらいの野菜を作っています。コマツナ、ホウレンソウ、ミズナ、ルッコラ、キュウリ、レタス、ピーマン、ナス、シシトウ、トマト、ミニ…

精神的にきつい仕事を回避する

仕事はたいていきついですよね(^_^;)。でも、きつさといっても色々ありますよね。僕はきつさに関しては、おおざっぱに二つに分けて考えています。時間的なきつさ、そして精神的きつさです。長時間かつ精神的にきつい仕事は長続きしないです。たくさん怒鳴ら…

外出時に現金を持ち歩かなければ余計な物を買うことは無い

仕事場(コンビニ)で働く大学4年生の女性と話をしていました。何とその子は仕事場に財布を持ってきていないといいます。さらに大学に行く時も、プライベートでも現金を持ち歩かないことも多いそうです。通学には定期で行けるし、ちょっとした必要な買い物があ…

月の固定費カットは節約の基本。通信費を見直す。

通信費の話です。通信費は毎月かかる固定費です。節約は毎月の固定費カットが基本ですから、通信費を見直すことはとても大事です。私は部屋にデスクトップ1台あるので、ネットが使える携帯電話を持てればいいかなと最初は考えていました。なので、デスクトッ…

職住近接で自由時間を多く持つ

私の職場は歩いて30分のところにあるコンビニです。以前太陽光発電の仕事をしていた時には歩いて30分+電車で約20分+さらに歩いて10分ののところにありました。今のコンビニの給料は時給約1100円、以前の太陽光発電の会社は1200円程度です。通勤時間は約2倍…

見かけの不便さは何でもない

私のアパートは共同トイレです。前の東京オリンピックの年に作られた古いアパートです。なのでトイレに行く時には外に出ないといけません。大雨の日は傘をさしてトイレに行くこともあります。共同トイレは不便だなと感じる人も多いだろうし、実際に友人から…

労働時間の上昇はエネルギー消費の上昇につながる

暑い季節になりました。エアコンをつけている今日このごろ。去年はエアコンなんかつけていなかったのになぜつけるようになったかのかを考えてみました。結果、去年よりも今年の方が労働時間が増えたからだと結論づけました。去年は月間約140時間、先月は月間…

購入の際は仕事のキツさを思い出そう

ある日、私の仕事場で靴の話題になりました。かっこいい靴を履いてるので値段を聞いてみると1万3000円もしたというのです。とてもカッコイイ靴です。僕はそれをみてこう言いました。「僕の靴もいいですよ。なんと500円ですよ!」薄っぺらくて貧相な靴ですが…

食事制限は非常時の備え

物価が上がりつつあるとはいえ、現在の日本では多くの人が簡単に食糧が手に入る環境下にあると言って良いでしょう。コンビニ、スーパー、デパート、市場などにはたくさん食糧が並んでいますね。しかし、経済危機や国家的な大災害といった非常時においては簡…

貯蓄は攻めよりもまずは守りから

おはようございます。 収入が減って物価が上がってなにかと住みにくい世の中になりました。 収入をこれ以上上げようと思ってもそんなの無理無理(;^_^A。 たくさん働けない、出世は期待できない。 そういう状況でも幸せに生きれる方法は無いのかなと模索して…