労働時間の上昇はエネルギー消費の上昇につながる

暑い季節になりました。

エアコンをつけている今日このごろ。

去年はエアコンなんかつけていなかったのになぜつけるようになったかのかを考えてみました。

結果、去年よりも今年の方が労働時間が増えたからだと結論づけました。

去年は月間約140時間、先月は月間約230時間働きました。

あれよあれよというまに90時間も増えていました。

長時間労働の毎日が続くと、プライベートな時間が減り、睡眠時間まで限られるようになってきます。

そこで、疲れを短時間でとるためにエアコンを使うようになります。

暑い時には眠れませんよね。

疲れがとれませんよね。

長時間労働は電気代の浪費につながります。

労働時間の上昇はエネルギー消費の上昇につながるんです。



去年は暑くてもサウナ代わりだとして楽しむ余裕がありました。。

今はその余裕がいささかありません(ー ー;)。

来年こそは労働時間を減らしたいです。

無駄なエネルギーを使わない、

環境コストもかからない男を目指して(^^)。